Item Number 4
ハイビスカス車中花 A06-040-04h78::w23 輸入商品のため、花材が1部変わる事がございます。
光触媒とは、酸化チタンを触媒として、光のエネルギーによって「分解力」と「親水性」の二つの働きをつくりだす作用のことです。
太陽光や蛍光灯などの光 (紫外線) のエネルギーによって、臭い・雑菌・汚れなどの有害物質を水と二酸化炭素の無害物質に分解します。
例えば、シックハウス症候群の原因となるホルムアルデヒドなどの揮発性有機化合物にも効果的です。
光触媒には光(紫外線)があたると、超親水性*になる性質がありますので、外壁や窓ガラスの、防雲・防滴の効果があります。
また、超親水性*の面に雨水などがあたると、汚れの下に潜り込んで浮き上がらせ洗い流す、セルフクリーニング効果もあります。
(※ 超親水性=水との接触角が限りなく 0°に近い状態) 【光触媒「チタンネクスト21」を使用】 「安心」・・・人体には全く無害です。
主成分の酸化チタンは食品添加物にも認められており、歯磨き粉やホワイトチョコレート、石鹸、化粧品などに幅広く用いられている安全な物質です。
酸化チタンと水のみでできた 「チタンネクスト21」 は、住まいのあらゆるところに安心してお使いいただけます。
「安全」・・・現在のお住まいにそのままコーティングできます。
常温乾燥でしっかり密着するので、既存の建物へのコーティングも簡単でスピーディ。
耐熱性のない基材にも対応します。
また、無色透明なので、外観や内装を損なうこともありません。
「信頼」・・・「チタンネクスト21」は信頼ある商品です。
佐賀県の窯業技術センターの一ノ瀬博士により発明され、佐賀県が特許保有(特許番号第2575993号)し、(株)鯤コーポレーションが製造した無機質中性の酸化チタン水溶液(TOTO特許、独立行政法人産業技術総合研究所特許の許諾得)を使用しています。
【光触媒アレンジメントフラワーについて】 ○本製品は光触媒酸化チタン水溶液「チタンガード21」をコーティングした観賞用造花です。
○太陽や蛍光灯の紫外線が当たると触媒反応が働き、強い酸化分解作用で空気中のタバコやアンモニアの臭いや生活臭を分解します。
また、汚れがつきにくく美しさも持続します。
○花部分の素材はポリエステル繊維、茎部分は塩ビです。
また、茎の芯には鉄製ワイヤーが入っています。
○花器はプラスチック・陶器・籐かごなどを使用しています。
○ラッピング材のOPP透明シートは、必ずはずしてから飾ってください。
○直射日光の当たる場所は色あせの原因になります。
【メンテナンスのご注意事項】 ○アレンジは中心からはずれないように固定してあります。
花の向きが輸送中に変わることがありますが、簡単に補修することができます。
○光触媒コーティングしてありますので、室内のなるべく光のあたる所に置いて下さい。
○ホコリやチリをハタキや掃除機などで定期的に掃除して下さい。
場合によっては水洗いも可能です。
光触媒コーティングしてありますので、さらっと流せばOKです。
ごしごし洗いますと触媒がはがれる可能性がありますのでご注意下さい。
水洗いの場合はよく水を切ってから、乾燥後元の場所に置いて下さい。
Review Count | レビュー件数 | 0件 |
Review Average | レビュー平均 | 0(5点満点) |
Shop Name | ショップ | アトリエ フローラ |
Price | 商品価格 | 4,000円(税込み) |